• 公式サイト
  • ブログ
  • 事業案内
  • お問い合わせ

静岡県御殿場市での特殊伐採の実績紹介

こんにちは。山梨県を中心に伐採をしているツリーワークミヤジの宮下です。今回は静岡県御殿場市での特殊伐採の実績をご紹介させていただきます。ツリーワークミヤジでは山梨県以外でも静岡県、神奈川県でも伐採を行っております。庭木や高木などでお困りの際はぜひご相談ください。重機が入りづらい場所で伐採が難しいというお悩みご依頼いただきました場所は建物の裏に川が流れており、川と建物の間に10m以上の高木が8本ございました。建物と川の間のスペースに高所作業車などの重機が入れずお困りとのことでした。

17Aug2021
  • 静岡県
  • 特殊伐採

伐採実績 | 千葉県茂原のターザニア内のくぬぎの伐採

こんにちは。ツリーワークミヤジの宮下です。今回は、千葉県の山中にあるターザニア内の公園からご依頼をいただきました伐採の実績を紹介させていただきます。公園内ということもあり、重機が入れなかったため、ツリークライミングでの伐採です。アスレチックの近くのくぬぎ杉の伐採

23Jan2020
  • 静岡県
  • 剪定
  • 伐採

伐採実績 | 静岡県芝川の太陽光発電現場のコピー

こんにちは。ツリーワークミヤジの宮下です。今回は、静岡県の山中にある太陽光発電の工事現場からご依頼をいただきました伐採の実績を紹介させていただきます。山中ということもあり、重機が入れなかったため、ツリークライミングでの伐採です。高さを広がりのある崖沿いに生えた大木

23Jan2020
  • 静岡県
  • 剪定
  • 伐採

芝生の種類と選び方!を芝のプロが解説!

こんにちは!ツリーワークの宮下です。 最近ではオシャレな家が増えてお庭に芝生があるご家庭も増えてきています。 そんな芝ですが、芝にも種類が沢山あるってご存知ですか? 芝の種類を間違えて庭で育てたりしちゃうと後で管理が大変になったり、場合によっては 芝がダメになってしまったりなんてこともあります。  今回は芝生の種類と選び方についてお話していきたいと思います!

14Aug2018
  • 芝生
  • 山梨県

正しい剪定で庭先の景観を維持!

こんにちは!山梨県で伐採・特殊伐採を専門に営んでいるツリーワークミヤジの宮下です。皆様は庭先の樹々のメンテナンスはされておりますか?ちゃんと剪定されている方もいれば、そのまま放置なんて方も少なくないと思います。庭先の樹々の剪定をする事で景観を整えたり、無駄な落ち葉の片付けなども減らす事ができます!でも剪定の仕方を間違えると木も病気になってしまうんです!今回は庭先の樹々の為に強剪定と病気の関係について少し説明したいと思います、宜しくお願いすます木の病気は切り跡などから強剪定すると切った所の傷口から病原菌が入り、病気になる事もあるそうです、木や庭木が、枝や葉を切られて大きな傷口を出している木をたまに見かけます。木を単純に切っても枝葉や根...

16Jul2018
  • 剪定
  • 山梨県

特殊伐採・伐採・剪定の違い

こんにちは。山梨県で特殊伐採をしているツリーワークミヤジの宮下です。今回はツリーワークミヤジのメインサービスである特殊伐採と伐採、また剪定との違いをご説明させていただきます。特に伐採と剪定の違いがよくわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか?この機会にぜひそれぞれのサービスの違いをご理解いただければと思います。

15Jun2018
  • 剪定
  • 特殊伐採
  • 伐採

『ツリーワークミヤジ』からご挨拶

はじめまして!山梨県富士吉田市を拠点に木の特殊伐採・庭木の剪定や維持管理をしているツリーワークミヤジの宮下です。ホームページ開設に伴い、こちらのブログでツリーワークミヤジからのお知らせや、木の事、草の事、芝生の事など皆様に役立つ情報を発信していきたいと思っております。今回は最初の記事ですので『ツリーワークミヤジ』ができる事を皆様にご紹介させていただきます。公式サイトの方もぜひご覧ください!↓ツリーワークミヤジの公式サイト

15Jun2018
  • 山梨県
  • 特殊伐採
  • 伐採

山梨県で特殊伐採ならツリーワークミヤジ

山梨県で庭先や神社などで重機が入れないような所の木の特殊伐採などを専門にしております『ツリーワークミヤジ』です。 伐採や木、芝生や落ち葉のことなど、庭先での皆様に役立つ情報をブログで発信しています。 庭先のことでの困ったはぜひ『ツリーワークミヤジ』へご相談ください。

ツリーワークミヤジ公式サイト

記事一覧

Copyright tree-work MIYAJI 2018.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう